否定するもの こんにちは、Houndです。新生活が始まって早一ヵ月・・・予想以上の荒波に揉まれております。何とかしないとまずいけど・・・焦るな、いい格好するな、と自分に言い聞かせる毎日です。でも、今日のブログで書きたいのはそげなネガティブな事じゃなかとです。先日、有難くもHound武器迷彩第四弾「ディナイアルワン」が実装と相成りました。これまでも、実装を待って、SSと合わせて開発経緯なんかを書いているのですが、今回も語りたいことが色々ある・・・!独りよがりの記事ではありますが、やっぱりネタバレ的なこの瞬間が楽しくて・・・自分へのささやかなご褒美、ご容赦ください博士!いつもの様に続きは以下のリンクから( ˘ω˘)r Read more... スポンサーサイト ▲PageTop
アメリカ赴任 こんにちは、毎度ながらブログではもんの凄くお久しぶりです、Houndです。PSO2内、及びTwitter内の一部フレンドさんには連絡させて貰っていたんですが、遅まきながらこちらでも。2017年4月16日・・・つまり明日より、仕事の都合でアメリカへ赴任する事になりました。期間は恐らく5年前後。場所は…詳しくは会社がわかっちゃうので言えませんが、イリノイ州で、シカゴ南部の田舎町です。田舎とはいえアメリカですので、ネット含めて生活にそんな不自由はなさそうですが日本との時差は大分(14時間マイナス)あるので、ネットゲームやTRPGはどうしてもやり辛くなっちゃいますね・・・。さて、お知らせ事項としては以上なのですが、実は今回のアメリカ赴任については色々と思うところもあり、いい機会なので少し自分語りしてみようかと思います。自己満足&ネガティブ三昧の内容をまとまりなく吐き出しているだけなのですがこれも自分の本心だ・・・ご容赦ください(´-ω-`) Read more... ▲PageTop
クトゥルフ神話TRPG 身内卓【シナリオ名:人形航路】 募集要項詳細 こんばんは、寝不足だ・・・Houndです。夏に初のオリジナルクトゥルフTRPGシナリオ「まどろむ島」が終わって、早2ヶ月・・・すみません、懲りもせずまた新しいのも考えてみました。まだまだ細部が練りこまれていないシナリオですが、ほぼほぼ完成した為、一度身内で遊んでみたいなと思い、募集要項を記載する事にしました。あぁ、PSO2フレンドに加えて、CoC TRPG Wikiのセッションで知り合った方々等誘いたい人が多すぎる…。絶対に複数回まわそう、そうしよう。最初は、前回のシナリオでお世話になった人達を中心に声を掛けさせてもらい、各自の都合を見ながら調整していきたいと思いますって、なんにせよ、スケジュールとか、シナリオ方針とか書かないと何も始まりませんよね。その辺を以下のリンクにまとめさせて頂きました。( ˘ω˘)楽しんでもらえるシナリオしたい・・・ではは、続きは下のボタンをぽちっとな。 Read more... ▲PageTop
インディアァァァ ま、またまたお久しぶりです…Houndです。いつもいつも長期放置ごめんなさい。もう言い訳も…やめようっ、それだけで記事を書く障害になってしまう( ˘ω˘)こんな超超低速ブログですがどうぞ宜しくお願い致します…。さて、今回の記事ですが、久方ぶりに海外へ行く機会があったのでそれについてちょっと書いてみようかと思います。旅行じゃなくて仕事ですけどねん。場所は…(」゜Д゜)」インディアァァァァァァァァ!(出張中の休みに訪れたタージ・マハルより)出張期間は9月末からの27日間…約1カ月間でした。昨日の朝帰国したところなんですが…色々とハードな国だった( ˘ω˘)皆さんはインドといったら、毎日カレーばっかり食べていて、空気が酷くて、仕事は適当で、何故かダンスはキレッキレ…そんなイメージをお持ちかもしれません。私も例に漏れず行く前はそんな漠然とした印象だけだったんですが…そのイメージは間違ってなかった( ^ω^)良い事も悪い事も含めてとても良い経験になりました。もちろん仕事の出張でしたので、いつもの旅行記の様にボリュームのある内容があるわけじゃないのですが、出張中の出来事について、つらつら書いてみようと思います。では、続きは以下のリンクから(*´ω`)r Read more... ▲PageTop
いぐにそん!(16,05,17追記) 【16,05,17追記】こんばんは、お懐かしゅう御座います、Houndです。なんかもうここんところずっと、ブログを書く際、まずサボっていた言い訳を考えるところから始まっているような気がする・・・!やっぱりわたしブログ向いてないよね( ^ω^)ま、まぁでもチームブログの方はクトゥルフTRPG関連で頻繁に更新していたのですよ一応・・・一応・・・!さて、言い訳はこのくらいで…今回はPSO3 3周年記念イベント にて催された第3回アイテムデザインコンテストに応募し、有難くも入賞を頂いた作品について紹介させて頂こうと思います。対象アイテムは以下の3点です。イグニションフレアフォトンフィッシュフォトンポニーテール(左からフォトンポニーテール、フォトンフィッシュ、イグニションフレア)完全に自己満足な記事なのですが、生み出された経緯なんかは、ここで書かないと一生誰の目にも触れる機会がないからの・・・!今日だけはお許しください博士!では 続きは以下のリンクから(*´ω`)r Read more... ▲PageTop